1歳〜4歳子連れ旅行ブログ✳︎東北出発

東北から子供と一緒に旅行へ

【2025年近鉄フリーパス まわりゃんせ】デジタル切符購入で当日利用してみた!

この記事にはプロモーションも含まれています。

f:id:inoutputt:20240810173735p:image

今回は伊勢・志摩旅行に4泊5日で旅行に行きました。まわりゃんせを使ってセントレア空港からお得に伊勢・志摩旅行に行きました。お得な特典がいっぱいあり、利用できるルートは限られていますが、条件が分かれば使いやすいので旅行計画の中にこのお得なフリーパスを組み込ませて計画を立てるとお得に旅行ができます。

まわりゃんせって何?

まわりゃんせ | 伊勢志摩のお得なきっぷ | 近畿日本鉄道

近鉄電車で伊勢・鳥羽・志摩へ。4日間、伊勢志摩エリアの観光スポットをお得に巡れるきっぷです。

セット内容

① 近鉄電車発駅からフリー区間(松阪~賢島間)までの往復乗車券とフリー区間の乗車券 ※ゆきの発駅とかえりの着駅が異なる場合もご利用いただけます。

しい内容やフリー区間の詳細は公式HP↓↓

まわりゃんせ | 伊勢志摩のお得なきっぷ | 近畿日本鉄道

② 近鉄電車「ゆき」(発駅→松阪~賢島間)と「かえり」(賢島~松阪間→着駅)の特急券引換券※

③ 近鉄電車フリー区間(松阪~賢島間)用特急券引換券4枚※

④ 三重交通バス(松阪・伊勢・鳥羽・志摩エリア内)・鳥羽市かもめバス4日間乗り放題

⑤ 鳥羽市営定期船・志摩マリンレジャー定期船4日間乗り放題

⑥ 伊勢神宮 内宮⇔伊勢志摩近鉄リゾート各ホテルを結ぶ「パールシャトル」の片道1回乗車券(事前予約制)

⑦ 22の観光施設の入場・入館が可能

“パスポート”の呈示で特典が多数 ※②・③は、まわりゃんせ[特急券なし]にはセットされていません。

まわりゃんせ | 伊勢志摩のお得なきっぷ | 近畿日本鉄道引用しました。

まわりゃんせの2025年の販売期間はいつまで?

2025年2月8日(土)から2025年12月29日(月)

まわりゃんせの2025年の料金は?

[特急券あり]

おとな(中学生以上) 11,700円  小児(小学生) 6,400円

[特急券なし]

おとな(中学生以上) 9,300円  小児(小学生) 5,300円

※特急料金は含まれていません。 特急をご利用の際は、別途特急券をお買い求めください。

近畿日本鉄道|特急券のインターネット予約・発売について

まわりゃんせの特典!入場料無料や割引もある!

    松阪・伊勢・鳥羽・志摩エリア 22の観光施設に入場・入館できます 。

志摩スペイン村鳥羽水族館温泉施設等も使えるので本当にお得な切符です!

    詳しくは公式HP↓

まわりゃんせ | 伊勢志摩のお得なきっぷ | 近畿日本鉄道

まわりゃんせの購入方法

デジタルまわりゃんせの購入。

公式のホームページからデジタルまわりゃんせの購入できます。

デジタルまわりゃんせは当日でも購入可能です。

購入すれば乗り放題の範囲であればその場で利用できます。

デジタルまわりゃんせ利用方法

デジタルまわりゃんせを購入すると近鉄や様々な施設で利用できます。

利用する場合「利用する」ボタンを押すとQRコードが現れ、QRコードの下には残り何分何秒かカウントが始まります。スクリーンショットをできれば楽かと思ったのですがカウントがあるので改札を通るのにQRコードの用意が必要です。

まわりゃんせ | 伊勢志摩のお得なきっぷ | 近畿日本鉄道

楽天トラベルでまわりゃんせを購入

今回は公式HPで購入しましたが楽天トラベルでもまわりゃんせは購入できます。

楽天のポイントを貯めてる人はおすすめです。

注意点

チケットを交換する駅の窓口(窓口が混雑する場合があります)は決まっていたり、まわりゃんせを利用の際にEチケットメールからQRコードが必要となりますので即発券できないので要注意です。

詳しくはHPの確認必須→楽天トラベル

じゃらんでまわりゃんせを購入がおすすめ!

じゃらんでもまわりゃんせが購入可能!

じゃらんの場合【名古屋駅発】等、出発駅が書いてあるので購入される場合どこ発特急券あり、なしを確認してから購入しましょう。

出発する駅の窓口で交換しましょう!

じゃらんで購入される場合、じゃらんの遊びクーポンが利用できるので他よりお得にチケットが購入できます。

まずは、クーポンを取得してから購入しましょう!

まわりゃんせの特急券ありとなしの違い?

特急券なしで今回はデジタルまわりゃんせを利用しました。

特急券ありだと少しお高くなりますが、何より移動時間が短縮できます。

  • 松阪駅からのフリー区間では賢島行に向かう場合、普通電車も通っているが特急の本数も多く、普通電車だけだと電車自体に乗れる本数が減り、時間ロスに繋がる。

まとめ

お得な「まわりゃんせ」ですが、事前に旅行計画を立てる際に調べが必要です。

伊勢周辺では近鉄とJR線がグーグルマップで検索すると両方の路線が出てくるので、近鉄の切符なので近鉄利用ができる路線の選択が必要になります。

例えば、電車でどの路線で何時に移動するとこの切符が使えるかを確認した上で、切符を使って志摩スペイン村や水族館に行くにはどうやっていくか等、細かく計画を練って使うとお得に使えます。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村