1歳〜4歳子連れ旅行ブログ✳︎東北出発

東北から子供と一緒に旅行へ

【実際に行ってきた入場制限なし】ファンタジースプリングス新エリア入るには?キャンセル拾いの結果

この記事にはプロモーションも含まれています。

今回ディズニーシーのファンタジースプリングスエリアに2025年1月7日入場制限なしで入ってきました。2025年1月7日から始まった入場制限なしのファンタジースプリングスエリアの混雑具合とどんな条件で入場制限なしで入れるかの体験談をお伝えします。

ファンタジースプリングス解放されたの?

解放はされていません。

キャストさんにお聞きしたところ

ファンタジースプリングスエリアはディズニーシーの混雑状況により制限ない日があるそうです。

ファンタジースプリングスエリアの入場制限なしはいつ分かるの?

f:id:inoutputt:20250108175536j:image

朝7時のオープン前から並んでいたのですが、ディズニーシーからアナウンスがあり、

「本日ファンタジースプリングスエリアの入場制限はありません。誰でも入場できます」とアナウンスが流れます。ただ、一瞬どういう事!?か理解できず。

f:id:inoutputt:20250108174656j:image

親切にチケットに書いてあります。参考にしていただければと思います。

ファンタジースプリングスのアトラクションには乗れるか?

f:id:inoutputt:20250108174901j:image

乗れません。

基本的にはプレミアムアクセスパススタンバイパスが必要。

なので、入場はできますが朝早くからディズニーシーに入園できないと乗れません。

 

アトラクションに乗らなくても楽しめるファンタジースプリングスの楽しみ方!

inoutputt.hatenablog.com

ファンタジースプリングスのキャンセル拾いは可能か?

可能です!

よくキャンセル拾いできた!という方Xで見られますが、1日やってみて1回取得できそうでしたが取得しませんでした。

  • 根強く更新するのでバッテリーが必要。
  • ひたすら更新するので、データ通信量が2〜3Gぐらい消費

なぜ取得しなかったか?

120分待ちのラプンチェルを並んでいる間にスタンバイパスを更新してキャンセルが出るとアトラクションを選択(取れない場合はアトラクション選択の時点でエラー)できます。時間表記確認し確定まで行ったのですが、30分違いの120分待ちのラプンチェルだったのでまず時間的に不可能。

キャンセル拾いの時間帯はランダムなので、どうしても時間の都合上合わない場合もあります。

アナ雪のキャンセル拾いは可能?

f:id:inoutputt:20250108174949j:image

今回1日キャンセル拾いをしながら並びましたが、スタンバイパスを更新したところ

3回程キャンセルされたのは確認できました。ただ確認できてもここからが早押しなのでアトラクションを選択しても進めない。

個人的にキャンセルが多いと感じたアトラクションは?

f:id:inoutputt:20250108175009j:image

キャンセルが多いと感じたアトラクション順と個人的な感想をお伝えします。

  1. ピーターパンのネバーランドアドベンチャー
    アトラクション自体は面白いと聞きますが、ファンタジースプリングスエリア内で唯一身長制限があるアトラクション。お子さんがいる方は身長102センチ以上なのでキャンセル拾いがでても我が家ではキャンセル拾いをチャレンジしませんでした。
  2. ラプンチェルのランタンフェスティバル
    お子が大好きなアトラクションでアトラクション内にベビーカー置き場があります。ただ、前回9月に来た時はアトラクションの待ち時間が長くなかったのに最近アプリを観察してると待ち時間が長くなったと感じます。120分待ちで並んでた時にはスタンバイパスのキャンセルが何回か出てました。
  3. アナとエルサのグローズンジャーニー
    3回程キャンセルされたのは確認できました。
  4. フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー
    このアトラクションに乗るにはスタンバイパスのみしか乗れない
    プレミアムアクセスパスの発行自体はないです
    日によるかもしれませんが私が確認できたのは2回程度。全然キャンセルが出てなかったです。

まとめ

せっかく来たなら是非ファンタジースプリングスエリアを楽しみたいと思いますが、その日の混雑状況や朝早くどれぐらいの人が並んでるかによってプレミアムアクセスパスやスタンバイパスが取得できなかったりします。

朝から並びたくない方はハッピーエントリーできるホテルがおすすめ

ただハッピーエントリーできるホテルでも朝から並んでる方いました。

変更があるので詳しく公式ホームページを確認。

(2025年1月の現時点でのハッピーエントリーできるホテル【公式】ディズニーホテル宿泊者特典「ハッピーエントリー」 | 東京ディズニーリゾート

一瞬この真冬に並ぶのならホテルの予約をするのもありかと思いました。ただ、Yahooトラベルで平日約7万円で朝食の時間指定ありのプランがありました。節約して朝イチから並ぶか15分早く入場でき、ファンタジースプリングスのパスを取るか。宿泊人数が多い方は1人あたりで考えるとそこまで高くないです。

ホテルミラコスタよりも少しお安め、節約したいけど朝並びたくない方はおすすめ。

ホテルの存在は知っているが、空いてる日はみた事ないです。まず、予約自体が難しいホテルです。

 

今回はアナ雪のアトラクションに乗れず、、。

朝7時前から並び8時55分開演→入場できたのが9時15分。

アナ雪のスタンバイパス9時14分終了取得できません。

プレミアムアクセスパスは残っていましたが、なかなかアプリが上手く繋がらずまさかの取得できなかったです。

前回乗りましたが、次回こそまたアナ雪乗りたいです。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村