今回はThailand Pavilionに行ってきました。バックパッカーの聖地で日本人に人気の海外旅行先です。タイに行ったことがある人は、是非パビリオンに行くのがおすすめです。ものすごいタイらしさ溢れるパビリオンになっております。
- タイパビリオンの所要時間
- タイパビリオンは予約が必要?
- タイらしさ満点のタイパビリオンの感想・レビュー
- 無料のタイ式マッサージは体験できるの?
- タイ料理とお土産コーナー
- ステージショー
- Thailand Pavilionのまとめ
タイパビリオンの所要時間
【所要時間は10分】
正直どうゆう計算で10分なのかは分かりませんが、相当早く回らない限り10分以上超えると思います。
タイパビリオンは予約が必要?
事前予約:2ヶ月前抽選〜予約可能
当日予約:可能
予約なしフリー入場:可能です。列が予約あり列と予約なし列に分かれます。
今回は予約なしフリー入場で空いていて20分ぐらいでパビリオンに中に入れました。
タイらしさ満点のタイパビリオンの感想・レビュー
タイ式の叡智の想像力
建物の中に入るタイ語でのアニメーション動画が始まり、タイの伝統の絵画やアートに魅了されます。
シアター
シアターではタイの文化や将来のあらゆる病気や予防を目的とした「健康の砦」へ変票する動画が見ることができます。
◎タイ ポイント①
当然シアターの前に人が出てきて踊り出す。 演技やテクニカルなダンスかとおもいきや楽しげに踊るスタッフさんが登場。回によって人数が違うみたいです。
私の時は2人でした。
タイ公衆衛生システムの100の可能性
シアターが終わるとタイ料理の匂いとマッサージのオイルの匂いが入り混じった空間にタイの医療や様々製品やイノベーションを紹介しており、タイのマッサージオイルの匂いを嗅ぐこともできます。
奥へ進むと長蛇の列がありました。
無料のタイ式マッサージは体験できるの?
これが噂や口コミで見たタイ式マッサージか、15人くらい並んでましたが無料だったらやりたいと思い列に並びました。
無料でマッサージは行っていますが、運が良ければできると思って並んだほうがいいです。
◎タイ ポイント②
タイ式のマッサージ師が突然休憩を始める!
マッサージコーナーの前に休憩時間の表記がされている看板があります。今の時間だったら休憩時間ではないのでマッサージ受けれると思い並んでいると突然休憩の看板がでてきて休憩に入られました。
先頭で並んでた人も入れず列は解散しました。
それもまたタイっぽくてクスと笑えました。
タイ料理とお土産コーナー
展示が終わり、外に出るとタイ料理屋がありました。
美味しそう、食べたいと思ってたらまさかの*パビリオン内に食べるところがない!
外は雨なのでタイ料理を諦めました。値段はお高めですね。
出口では可愛いタイの像があり、見てるだけでカラフルでつい写真を撮りたくなります。
ステージショー
タイパビリオンの入り口近くにはステージがあり、定期的に様々なダンス等を踊ってくれます。晴れたらステージショーを見ながらタイ料理を食べるのも凄く良いです。
◎タイ ポイント③
ステージで踊ってる人もお客さんのテンションもかなり盛り上がるショーです。
さすが微笑みの国タイでした。
無料ステージショーで誰でも時間が合えば観覧できるので、是非足を止めてみてみてはいかがでしょうか?
Thailand Pavilionのまとめ
タイらしさが詰まったタイパビリオンになっており、タイに行った事ある方はこのちょっと抜けてるところが愛しく思えるタイパビリオンになっています。
タイに行った事がない方もタイに行った気分になれるパビリオンなので、パビリオンが凄いと言うよりもタイの雰囲気を楽しめ、感じられるパビリオンになっています。