今回は大阪・関西万博の人気パビリオンのガスパビリオンおばけワンダーランドに参加しました。これ?年齢制限ありませんでしたっけ?と思う方もいると思います。
実は小さな子供も楽しめるパビリオンなので是非家族でご参加いただければと思います。
関西万博ガスパビリオンおばけワンダーランドの年齢制限と所要時間?
おばけワンダーランド<XRゴーグル利用>【所要時間:約40分】
■参加条件:7歳以上。
7歳~13歳未満での参加は保護者の同伴または同意書(リンク先参照)が必要です。付き添いなど、同伴保護者が体験しない場合、同伴保護者分の予約は不要です。
おばけワンダーランド/スマートデバイス【所要時間:約40分】
■7歳以下の小さなお子様と大人も予約可能 。
年齢制限その他の理由でXRゴーグルの体験ができない方向けのプログラムです。当プログラムは、1予約につき2名様が体験できます。
4歳児子連れでおばけワンダーランド/スマートデバイスのレビュー
今回子供を連れておばけワンダーランドへ。
入場するとおばけの「ミッチー」の声優は下野紘さんがアナウンスしてくれます!善逸ーー!
スマートデバイスの形も可愛く、おばけの形をしています。
スタッフの方が子供にも分かりやすいように操作方法を説明してくださり、隣に座っていた私必要ないのでは?と思うくらい親切に対応してくれました。
スマートデバイスを覗くと、会場のお客さんがみんなおばけになってる!?
スマートデバイスの方は座席と机が用意されているので小さいお子さんも大人も落ち着いて参加できます。
次のエリアではキャラクターを使って分かりやすく環境問題について説明する動画が流れており、子供も楽しく学ばせてもらいました。
とても分かりやすかったので小学生や中学生も凄く参考になると思います。
ガスパビリオンおばけワンダーランドの予約
人気のパビリオンの1つです。
おばけワンダーランド<XRゴーグル利用>の予約はすぐに埋まってしまいます。
スマートデバイスは当日予約も残っていますが、大人の方はXRゴーグル利用がおすすめです。
3日前空き枠先着:XRゴーグル利用とスマートデバイス
遅い時間が少し残っていましたが迷ってるうちに予約が埋まりました。
当日予約枠:XRゴーグル利用は△表記ですが人数枠が足りなかったです。
スマートデバイスは当日空き枠がありました。
*スマートデバイスはXRゴーグル利用の人数より参加できる人数が少ないので空き枠があってもすぐ埋まる可能性があり。
大阪・関西万博ガスパビリオンおばけワンダーランドまとめ
子連れで行きたいけど、ガスパビリオンおばけワンダーランドが子供の年齢制限で参加できない方も多いと思います。スマートデバイスは万博アプリで予約が可能なので、是非気になっている方お子さんとデバイスで楽しんでください!