今回は1泊2日のハワイアンズホテルに泊まりました。正直、色々と思うところもあるホテルでした。料金と比較し全体的にとても良かったホテルでした。
口コミではなく宿泊した正直な感想をお伝えします。
- ハワイアンズホテルのお部屋
- ホテルハワイアンズの部屋のアメニティ
- パジャマ(館内着)は選べる
- ホテルハワイアンズの大浴場は?
- ホテルハワイアンズ宿泊はお得?
- 正直レビュー子連れホテルハワイアンズまとめ
ハワイアンズホテルのお部屋
【ホテルハワイアンズ】禁煙・トイレ付き和室
一番ランクが下な部屋に泊まりました。
部屋は本当に素朴な部屋でテーブルとクッションと布団の下にマットレスが敷いてありました。
廊下にあるトイレが異様に臭かったので部屋のトイレしか使いませんでした。
思った以上に部屋が広くて驚きました。
ホテルハワイアンズの部屋のアメニティ
- ハワイアン羽織
- バスタオル・フェイスタオル
- 館内着のフリーサイズ
- 黒のメッシュバック
- サンダルぽい靴
- 歯ブラシ
- ヘアブラシ
必要最低限なものは置いてありました。
ただ、冷蔵庫にお水のペットボトルがなく給水スポットで水を汲みにいく形式になります。
パジャマ(館内着)は選べる
フロントの前にパジャマ(館内着)が用意されており、お好きなものを選べます。
ワンピースタイプ、アロハシャツ等。サイズも豊富で選ぶのが楽しいです。
ホテルハワイアンズの大浴場は?
実は東館、南館、中央館にあり、内風呂になります。
ハワイアンズ内にも共有で使えるハワイアンズの「温泉大浴場パレス」「大露天風呂 江戸情話与市」があります。
*大露天風呂 江戸情話与市は洗い場がありません。お湯に浸かるだけなので、髪を洗ったり、顔を洗うことはできません。
ホテルハワイアンズ夕食バイキング
ハワイアンズの夕食は交代制となっており、前半と後半に分かれています。
期待以上に良かった。
安いプランの予約だったので、ビュッフェの内容は少し心配してました。
しゃぶしゃぶや天ぷら、ステーキ、普段食べないハワイアンな料理があり、ガーリックシュリンプや自分で作るロコモコ丼やサラダの種類も豊富でした。
子供が好きなアイスやチョコレートファウンデンもあり、常に子供達の列がありました。
フルーツも種類豊富でマンゴー、パイナップル、ドラゴンフルーツ、ライチ等もあり、ミニケーキやプリンやムースもありました。子供も楽しめる夕食バイキングでした。
ホテルハワイアンズ朝食バイキング
朝食は豚汁やエッグベネディクト、和食も洋食も全て揃っています。
ロミロミサーモンとホタテのマリネぽいもの、個人的にはハワイの海鮮系なものより普通の海鮮丼が食べたかったです。
朝もフルーツもあり、お腹いっぱいに食べれました。ココナッツシュリンプが個人的に美味しかったです。
ホテルハワイアンズ宿泊はお得?
今回は2日前に急遽子供と2人でハワイアンズに宿泊しました。
大人1人、幼児(寝具食事あり)で20,115円。
お得だったので急遽泊まりに行きました!
プール・温泉2日間の入場券と朝食・夕飯のバイキングもついてこの値段だったら安いと思います。
プールの入場料金
区分 | 平日 | 土日祝・特定期 |
---|---|---|
大人(中学生以上) | 3,570円 | 4,120円 |
小人(小学生) | 2,250円 | 2,800円 |
幼児(3歳以上) | 1,640円 | 2,190円 |
プールの入園料を考えると凄くお得に宿泊できました。
正直レビュー子連れホテルハワイアンズまとめ
満足度はその日泊まる値段によると思います。
今回約2万円で泊まれたのにお得すぎて大満足でした。
ただ、プールが凄く綺麗なわけではないがスタッフの接客や気遣いが凄く良くどこ行ってもホスピタリティ溢れる対応でした。プール付きのホテルですが、ラグジュアリーに楽しむと言うより家族や友達で思い出作りとして楽しむにはとても良いホテルだと思います。
ハワイアンズのホテル一覧
ハワイアンズは4つのホテルがあり、それぞれ値段やプールからの距離など違いがあります。宿泊者特典で二日間のプール・温泉施設が利用できるので二日間とことん楽しみたい方は宿泊がおすすめ。
今回は公式HPから予約しました。→期間限定プラン特集
Yahooトラベルの数十円差で公式の方が安かったです。日程によるので、各旅行会社と比較検討するのがおすすめです!
大型ホテルで家族・団体向け。和室中心で広々設計、バイキング&大浴場が魅力 今回宿泊したホテルはスパリゾートハワイアンズ ホテルハワイアンズです!
プールに最も近いリラクゼーション型。女性やカップルに人気で美容アメニティが充実 。
ラグジュアリー派向け。アート&スパ付き、フレンチ×ポリネシアン料理が楽しめる 。