1歳〜4歳子連れ旅行ブログ✳︎東北出発

東北から子供と一緒に旅行へ

【2025年関西・大阪万博】大阪ヘルスケアパビリオンリボーン体験の所要時間や事前予約できるの?

この記事にはプロモーションも含まれています。

今回大阪ヘルスケアパビリオンリボーン体験をしてきました。実は大阪ヘルスケアパビリオンリボーン体験の人生ゲームがやりたかったのですが、落選し当日まで行けるかハラハラしてました。

大阪ヘルスケアパビリオンの所要時間

大阪ヘルスケアパビリオン(本館)  リボーン体験

【想定所要時間60分】【集合時間:表示時刻通り】

大阪ヘルスケアパビリオン(本館) リボーン体験+人生ゲームREBORN in 2050

【想定所要時間90分】

大阪ヘルスケアパビリオン(XD HALL)モンスターハンター ブリッジ

【所要時間30分】【集合時間:表示時刻通り】 大阪ヘルスケアパビリオン 

「大阪ヘルスケアパビリオン」一般向けコンテンツPRイベントを開催 - 大阪ヘルスケアパビリオン

リボーン体験を実際にしてきましたが、正直60分以上回るのに時間がかかります。

実際の滞在時間は2時間でした。

大阪ヘルスケアパビリオンは事前予約、当日予約はできるの?

事前予約

2ヶ月前抽選・7日前抽選予約可能。

ただ私は大阪ヘルスケアパビリオンリボーン体験+人生ゲームは2日間事前予約と3日前先着をチャレンジしましたが5回とも全て予約とれず。

3日前先着:1人枠のみ2〜3ヶ所空きあり。

当日予約:9時20分頃人生ゲームもモンハンも空きなし。リボーン体験も空きなしで絶望していたところ。

15時過ぎに当日予約を確認すると空き枠があり、直近20分前に急遽空き枠が3人分予約できました。おそらく、雷注意報と雨の影響もありキャンセルが出たかもしれないです。諦めずに当日予約も取れるので空き枠を確認してみましょう。

当選枠情報

パビリオンの総枠数、2か月前抽選・7日前抽選の当選枠情報を公開!~抽選の申し込み時にご活用ください~ | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト

大阪ヘルスケアパビリオンリボーン体験の子連れレビュー

リボーンチャレンジ - 大阪ヘルスケアパビリオン展示出展ゾーン

大阪ヘルスケアパビリオンリボーン体験はリボーン体験以外にも様々な展示や体験することができ、正直60分では終わらないです。

入り口から大阪ヘルスケアのアプリをダウンロードします。

アプリをかざすとリボーンバンドが出てきます!これは大阪ヘルスケアパビリオン内で最後まで無くさないようにしてください!このバンドでお客様情報を色んな機会が読み取り、体験に参加できたりします。

カラダ測定スポット

何個も測定機があるのに結構埋まっています。1人6分間の測定となり、子連れの方は子供と交代で同じ場所で測定可能。12分くらいかかりました。

4歳児でも1人でも測定可能でした。

  • 髪ランク
  • 肌ランク
  • 視覚ランク
  • 脳ランク
  • 筋骨格ランク
  • 心血管ランク

体測定年齢が出てきます。実年齢ほぼ変わりませんでした。

ミライライドに乗りミライのじぶんへ

ミライのじぶん

25年後の自分の姿を見に行きます。娘は私そっくりな顔になっていました。

みんなで体験すると将来の自分を見せ合いっこできて、とても楽しかったです。

後で大阪ヘルスケアのアプリで将来の自分を確認できます。

ミライのヘルス

様々な企業ブースが設置されており、ミライヘルス展示会場は2つあります。

近未来のヘルスケアを体験することができ、フードスタンドやたまごの殻をリサイクルしたクッション、空を飛べる体験(空を飛ぶ体験は1時間待ち)、色んなブースを体験でき、サンプルも頂けます。

ミライの都市

座るだけで疲労度が判る椅子やミライの交通機関等、将来こういうアトムみたいな未来都市になるのかなーと思うと想像するだけで面白いですね。

下に降っていくとこれは!1970年の大阪万博で話題になった人間洗濯機!

ミライの人間洗濯機のデモンステレーション見てみたかったです。人が多いので上から覗いて次へ。

ミライの食と文化

大阪ヘルスケアの中にはお手洗いや誰でも入れる展示コーナーとフードコートがあり、見てるだけでも面白いです。皆さんに馴染みがある飲食店の企業のお店もありました。

ただ、もう疲労困憊で見る余裕もなくフリー入場はサラッと見て、次の機会にゆっくり見たいと思いました。

エンディング

エンディングって何と思う方いると思います。最後に出口に向かう途中エンディングを見ることができ、リボーン体験で見た25年後の自分がスクリーンで元気よく踊り始め、エンディングを締めくくります。エンディングを見ずにこのまま帰られる方もいますが面白いので是非見てみてください!

大阪ヘルスケアパビリオンリボーン体験のまとめ

大阪ヘルスケアは本当に見どころが沢山あり、サンプルも頂き大満足。

企業ブースの体験コーナーがとても多く、他のパビリオンの中でもかなり規模が大きめです。正直1つ回るのに結構体力を使うので、終盤ではなく序盤に行った方が楽しめると思います。ちなみに私は2時間くらい滞在しました。子連れだからと言うのもありますが、ついつい色んな体験に目を惹かれ列に並んでまったりしたので、気がつけば2時間経っていました。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村